昭和のチームリーダーがまた一人去って行く
2021年02月28日 公開
一昨日のニュースで俳優の瑳川哲朗さんが亡くなったことを知った。
・時事ドットコム「俳優の瑳川哲朗さん死去」
記事によると逝去されたのは17日だったそうで、難病のALSを患っておられたとのこと。私のような特撮ファンからすると瑳川さんはなんと言っても「ウルトラマンA」のTAC・竜隊長であり、後続番組であった「ウルトラマンタロウ」「ウルトラマンレオ」のナレーターを担当された、実に三年にわたって同シリーズでレギュラーを務められた超お馴染みの俳優さんでもあったのである(こういう俳優さんはウルトラではほかにいなかったと思うが)
昭和のウルトラシリーズでは既に防衛チームの隊長役俳優がほとんど故人になっていて(小林昭二さん、中山昭二さん、塚本信夫さん、根上淳さん、名古屋章さん、中山仁さん)瑳川さんと「レオ」でMACの隊長を演じた森次晃嗣さんだけが最後の砦(?)になっていたのだ。
「A」での瑳川さんが演じた竜隊長はそれまでの隊長の中でも武闘派というイメージが強く、子供心にも「この人強そうだな( ̄。 ̄;)」と思わせるオーラを纏っておられたのであった(なにせ上官をぶん殴って説教したような隊長はこの人くらい)また、15年近く出演した、「大江戸捜査網」隠密同心・井坂十蔵役の印象もあり、私が「強そうだ」と感じたのはこちらの役から受けたイメージもあったと思う(ガキの頃時代劇は特撮・アニメ・刑事ドラマと並んでよく見ていたジャンルでもあったし)
それから忘れてはいけないのは瑳川さんが吹き替えの仕事もたくさんされていたことで、個人的に好きだったのはテレビドラマ「スペース1999」のコーニッグ指揮官(マーティン・ランドー)になるかな。あとはミスター・スポック役の久松保夫さんが亡くなられた後でオンエアのあった「スタートレックTMP」で誰がスポックの声をアテるのかと思っていたら瑳川さんになったのは大歓迎だったことも思い出す(意外なところだと「ゴルゴ13」の劇場アニメ版(1983年)でデューク東郷の声もやっていたなあ)
そうした様々な役、声を見聞きしてきた私にとっては間違いなく子供の頃から今に続くヒーローの一人であった嵯川さん。氏のご功績をここに偲び、心からご冥福をお祈りいたします。合掌(‐人‐) ..
※「ウルトラマンエース」北斗星司役・高峰圭二さんが綴った嵯川さんへの追悼ツイート

※こちらは2004年に発売された「ウルトラマンエース」DVDに特典映像として収録された座談会。司会に瑳川さん、他のメンバーは高峰さんと南夕子役の星光子さん、美川隊員役の西恵子さんという貴重な顔ぶれ。権利関係が不明なのでいつまで見られるかわからないけど、在りし日の嵯川さん(当時67才)が楽しそうにウルトラ時代を語っておられるその姿をここに紹介する。
・時事ドットコム「俳優の瑳川哲朗さん死去」
記事によると逝去されたのは17日だったそうで、難病のALSを患っておられたとのこと。私のような特撮ファンからすると瑳川さんはなんと言っても「ウルトラマンA」のTAC・竜隊長であり、後続番組であった「ウルトラマンタロウ」「ウルトラマンレオ」のナレーターを担当された、実に三年にわたって同シリーズでレギュラーを務められた超お馴染みの俳優さんでもあったのである(こういう俳優さんはウルトラではほかにいなかったと思うが)
昭和のウルトラシリーズでは既に防衛チームの隊長役俳優がほとんど故人になっていて(小林昭二さん、中山昭二さん、塚本信夫さん、根上淳さん、名古屋章さん、中山仁さん)瑳川さんと「レオ」でMACの隊長を演じた森次晃嗣さんだけが最後の砦(?)になっていたのだ。
「A」での瑳川さんが演じた竜隊長はそれまでの隊長の中でも武闘派というイメージが強く、子供心にも「この人強そうだな( ̄。 ̄;)」と思わせるオーラを纏っておられたのであった(なにせ上官をぶん殴って説教したような隊長はこの人くらい)また、15年近く出演した、「大江戸捜査網」隠密同心・井坂十蔵役の印象もあり、私が「強そうだ」と感じたのはこちらの役から受けたイメージもあったと思う(ガキの頃時代劇は特撮・アニメ・刑事ドラマと並んでよく見ていたジャンルでもあったし)
それから忘れてはいけないのは瑳川さんが吹き替えの仕事もたくさんされていたことで、個人的に好きだったのはテレビドラマ「スペース1999」のコーニッグ指揮官(マーティン・ランドー)になるかな。あとはミスター・スポック役の久松保夫さんが亡くなられた後でオンエアのあった「スタートレックTMP」で誰がスポックの声をアテるのかと思っていたら瑳川さんになったのは大歓迎だったことも思い出す(意外なところだと「ゴルゴ13」の劇場アニメ版(1983年)でデューク東郷の声もやっていたなあ)
そうした様々な役、声を見聞きしてきた私にとっては間違いなく子供の頃から今に続くヒーローの一人であった嵯川さん。氏のご功績をここに偲び、心からご冥福をお祈りいたします。合掌(‐人‐) ..
※「ウルトラマンエース」北斗星司役・高峰圭二さんが綴った嵯川さんへの追悼ツイート

※こちらは2004年に発売された「ウルトラマンエース」DVDに特典映像として収録された座談会。司会に瑳川さん、他のメンバーは高峰さんと南夕子役の星光子さん、美川隊員役の西恵子さんという貴重な顔ぶれ。権利関係が不明なのでいつまで見られるかわからないけど、在りし日の嵯川さん(当時67才)が楽しそうにウルトラ時代を語っておられるその姿をここに紹介する。
- 関連記事
-
- 大丈夫だよ、原子銃とガンマ光線銃を持っているからね (2021/03/28)
- He Came to us from a SatelliteStar (2021/03/23)
- 昭和のチームリーダーがまた一人去って行く (2021/02/28)
- 四人のパワーでLOVE湯チェンジ (2021/02/27)
- 恐れていたファミリー劇場のHD放送宣言 (2021/02/01)