四人のパワーでLOVE湯チェンジ
2021年02月27日 公開

少し前にも書いた純烈の初主演映画「スーパー戦闘・純烈ジャー」(しかしまあ改めて字面を見たらすごいタイトルだよな(__*))
これの主題歌が24日にサブスク解禁となり、早速聴いてみることにした。タイトルは♪NEW(入浴)YORK(そこの君笑わないように( ̄▽ ̄;) と、いうことで先のリンクのいずれかで1コーラス程度試聴が可能。ちらっとでも興味のある方は物見遊山感覚で是非一度聴いてみていただきたい←spotifyは無料会員でもフルコーラス聴くことが出来た)
いやこれがカッコいいのなんのって、とてもじゃないが普段は♪街の灯りが~♪みたいな歌ばかり唄っているグループとは思えない激しいリズム感。それも今風では無い少し前の時代のロック調なのがおっさんとしてはとても聴きやすいのだ。曲を影山ヒロノブが書いていることからどうしてもレイジーのようなメロディ(と、言いながらレイジーの歌はほぼ都倉俊一はじめ他の作曲家による楽曲がほとんどで、影山の作曲はあまりなかったのだけど)を予想しがちだが、じっさい聴いてみたら少しラウドネスを彷彿させるような曲調だったのも良かったのである。
それでこの感じならまんま次のニチアサの主題歌に使われてもなんの違和感も無いと思うので、今後純烈の活動はムード歌謡と平行してアニソン・特ソン方面への進出を考えてもいいんじゃないかと思ったなあ。
客層を分けたライブ構成にすればファン層ももっと拡がるはずだし、彼らは間違いなく特ソンを唄う資格が十分にある人たちなワケで。
また、明後日発売予定の「東映ヒーローMAX №63」でも大々的にこの映画の特集が組まれ、酒井/小田井/白川の三名が同誌面に20年ぶりの凱旋登場予定(ロングインタビュー掲載)こちらの方へも見事な「トクサツ回帰」を果たしている。
あとは「宇宙船」とせっかく復活したのに早くも騒動真っ最中な「映画秘宝」に出れば完璧かな??
つぎはもう少し長めの予告編を早く公開してほしい。
- 関連記事