Archive2007年10月 1/1
最終回は宇宙人でしょうか?
No image
「ガリレオ」の2回目を見る。 北陽のアブちゃんがふつうのおばちゃん役で出ていたのが妙にハマッテいて可笑しかった(__;) 今回のネタは”幽体離脱”。これまたオカルト物では古典的なもの。例によって科学による解析でこれを立証するのだが、意外に殺人事件そのものの方はおざなりな扱い。蜃気楼が発生するメカニズムを解明していく部分と、「親のためについた子供のウソ」というホームドラマの部分(こちら若干の緩さはあれ...
- 2
- 0
2007/10/22 (Mon) 00:00
HEROになるとき、それは今
No image
CSのスーパードラマTV!で始まった「HEROES」を見た。 初回放送は3話を一挙放送という力の入れよう。宣伝もかなりやっていたし局の期待も大きそう。 導入部のストーリーはひじょうにわかりやすく、簡単に言えば「ミュータントX」「X-MEN」「ファンタスティック・フォー」の設定をごく普通の人たちの生活にあてはめたようなもの。なのでそこには戸惑い自分の力を隠したがる者もいれば、単純に喜んで誰彼なしに「テ...
- 2
- 0
2007/10/17 (Wed) 00:00
1年ぶりの月9をハイビジョンで見る
No image
今日から始まる月9の「ガリレオ」を見る。原作を読んでいないのでドラマの方にはニュートラルな気持ちで入ることが出来たようだ。初回の人体発火現象をネタにした話そのものに目新しさはないけど、この枠でこんなジャンルを見られるということの方に新鮮味を感じた。 抜群に良くできているとも思わないが、ドラマそのものは丁寧な作り方をしているなと言う良い印象を受けたのでしばらく続けて見てみるつもりだ(ゲストも初回か...
- 4
- 0
2007/10/15 (Mon) 00:00